岡崎婚活結婚相談所ハピマリが考える!お見合い後の「交際成立」につながる会話のコツ

婚活において、お見合いは「最初の出会い」であり、そこから交際へと進むかどうかの大切な分岐点です。プロフィールや第一印象ももちろん重要ですが、決め手となるのはやはり「会話」です。
実際に多くの婚活会員の方が、「話が盛り上がらなかった」「同じ質問ばかりしてしまった」「気を遣いすぎて距離が縮まらなかった」という理由で交際不成立となるケースがあります。

では、どんな会話が「また会いたい」と思わせ、交際成立へとつながるのでしょうか?
本記事では、お見合いから交際成立を目指すための会話のコツを、具体例とNGパターンを交えながら詳しく解説していきます。


1. お見合い会話の基本姿勢を理解する

お見合いで大切なのは「自然体で誠実に接すること」。婚活に慣れている人でも、つい構えてしまったり、好印象を与えようとしすぎて不自然になったりすることがあります。

基本の3つの姿勢

  1. 相手への興味を持って質問する
    自分の話ばかりにならないよう、相手のプロフィールや発言に興味を示しましょう。
  2. 否定せず共感を意識する
    相手の価値観を否定してしまうと、距離が一気に縮まりにくくなります。まずは「そうなんですね」「私もそう感じます」と共感をベースにしましょう。
  3. 笑顔とアイコンタクトを忘れない
    会話の内容も大切ですが、表情や態度が雰囲気を左右します。「話しやすい人」と思ってもらえることが最重要です。

2. プロフィールに触れるのが会話の鉄則

お見合いでよくある失敗の一つに、「プロフィールに全く触れない」というパターンがあります。プロフィールはお互いが事前に知っている情報であり、共通の話題として活用できる大きな武器です。

具体例

  • 「旅行が好きと書かれていましたが、最近どこか行かれましたか?」
  • 「お料理が趣味と拝見しました。得意料理は何ですか?」
  • 「会社では営業をされているんですね。やりがいを感じる瞬間ってどんな時ですか?」

このようにプロフィールに触れることで、相手は「ちゃんと読んでくれている」と嬉しく感じ、会話も自然に広がります。


3. NGな会話の例

お見合いの場では避けた方が良い話題や聞き方も存在します。

よくあるNGパターン

  • 同じ質問を繰り返す
    緊張のあまり「ご趣味は?」を何度も聞いてしまう人も。準備不足に見えてしまいます。
  • 重すぎる質問
    「結婚後は親と同居してくれますか?」などは初回から避けた方が無難です。
  • 愚痴やネガティブな話題
    仕事の不満や婚活の苦労話ばかりだと暗い印象になります。
  • 自慢話ばかり
    学歴や収入、過去の成功体験などを一方的に話すのは逆効果です。

4. 会話を続けるためのテクニック

① 「オウム返し+質問」で深める

相手「最近、登山を始めたんです」
自分「登山を始められたんですね!どんな山に登られたんですか?」

相手の言葉を一度繰り返し、その後に質問を添えると、自然に会話が広がります。

② 「共感+体験共有」

相手「映画が好きなんです」
自分「私も映画好きです!最近は〇〇を観ました。△△さんはどんなジャンルが好きですか?」

共感した後、自分の経験を少しだけ伝えると、会話のキャッチボールが続きやすくなります。

③ 「未来のイメージを想像させる」

「その旅行、私も行ってみたいと思っていたんです。もしご一緒できたら楽しそうですね」
など、軽く未来をイメージさせる言葉を入れると、「また会いたい」と思わせるきっかけになります。


5. 「沈黙」を恐れない

お見合いでは、沈黙が訪れると焦ってしまいがちです。しかし、無理に話題をつなげるよりも、一呼吸置くことが大切です。
むしろ「少し考えてから答える」「落ち着いて微笑む」といった余裕のある対応が、誠実さや安心感につながります。


6. 相手に好印象を与えるフレーズ集

  • 「それ、素敵ですね」
  • 「私も興味があります」
  • 「とても話しやすいです」
  • 「今日はお会いできて嬉しいです」

シンプルですが、こうした前向きな言葉は強く印象に残ります。


7. 交際成立につながる“最後のひと言”

お見合いの終盤で、「またお話したいです」「もっといろいろ知りたいと思いました」と伝えることが大切です。
お見合い後に交際成立を希望するかどうかは仲人を通して伝えますが、その場でのポジティブなひと言が、相手の背中を押すことになります。


8. まとめ

お見合い後に「交際成立」につなげるためには、

  • プロフィールを活かした会話
  • 共感をベースにした質問
  • NGな話題を避ける意識
  • 笑顔と誠実さ

これらを意識するだけで、結果は大きく変わります。
婚活は「ご縁」とも言われますが、会話の工夫によってそのご縁を強くすることが可能です。

「もう一度会いたい」と思ってもらえる会話を心がけて、交際成立への第一歩をつかみましょう。